アンソロジー(宮)
アンソロジー:語源はギリシャ語の「アントロギア:anthologia」、古代ギリシャ語で花を集めることを意味し 詩集に由来。
今日では さまざまなジャンル、複数の作家による作品集のことを「アンソロジー」といいますが、
元々は詩の作品集を「アンソロジー」と呼んでいて 日本語に訳すと「詞華集」というそうです。
さまざまな作家の作品を1冊で楽しめますし 短編が多いので気軽に読めますよ。まだ知らなかった作家さんや作品に出会えるかもしれません。
宮之浦図書室 学習室前 YA(ヤングアダルト)棚にて展示中です。
YAの皆さんにおススメの本を中心に展示していますが、大人の方もぜお手にとってご覧くださいね!
※YA(ヤングアダルト)とは…主に中学生、高校生を中心とした10代の皆さんを表す言葉
