芥川賞・直木賞候補作
6/16に第169回芥川賞・直木賞の候補作が発表されましたね
残念ながらまだいずれも屋久島町の図書室のはありませんでしたが
直木賞候補の5作は既に出版されていますので、順次購入できればと思っています
既に県立図書館にある物もございますのでリクエスト受付いたしますが、
こちらも少し時間がかかると思われます
ご不便おかけいたしますが、のんびりお待ちください
尚、過去の芥川賞や直木賞受賞作でしたらすぐに貸出可能の物もございますので
お気軽にカウンターまでお問い合わせください。

宮之浦図書室の書籍は
芥川賞がピンクの丸いシール、直木賞には水色の丸いシールがついております
参考にされてください

■第169回芥川龍之介賞 候補作(掲載誌)※作者五十音順・敬称略
石田夏穂『我が手の太陽』(『群像』五月号)
市川沙央『ハンチバック』(『文學界』五月号)
児玉雨子『##NAME##』(読み:『ネーム』/文藝』夏季号)
千葉雅也『エレクトリック』(『新潮』二月号)
乗代雄介『それは誠』(『文學界』六月号)
■第169回直木三十五賞 候補作(出版社)
冲方丁『骨灰』(KADOKAWA)
垣根涼介『極楽征夷大将軍』(文藝春秋)
高野和明『踏切の幽霊』(文藝春秋)
月村了衛『香港警察東京分室』(小学館)
永井紗耶子『木挽町のあだ討ち』(新潮社)