甲辰は経済について学びたい
師走もあと10日余り、ここ数日はようやく冬らしさを感じる気温ですが
え?もう年が変わるの!?令和っていつのまに6年目?という気がしています
さてそんな来年2024年は甲辰(きのえたつ)だそうです
甲は十干において一番目、まっすぐにそそりたつ大木を意味し
辰は大自然の躍動の象徴、吉祥とされています
なんだかどちらも屋久島らしい印象をうけますね
そして、運が良さそうな年なんじゃない?とも
そうです、甲辰はぐーんと成長が出来る年で金運も良いそうです
そこで、今回のテーマ展示は「経済のことが学べる本」を集めてみました
足元をしっかり固めるときちんと結果が出る甲辰との事ですから
学びを深めてその運にあやかりたいですね
