ほこほこほっこりおはなし会(宮)
少し寒さもゆるんだ今日は宮之浦図書室のおはなし会でした
午前の部はたくさんの小さなおともだちにほっこり、いろんなおはなしを楽しみました
たくさん声に出してくれるおともだちも、じ~っと目をはなさず真剣にみてくれるおともだちも
ちょっぴりテレテレしていたおともだちも、今日は気分じゃなかったおともだちも
みんなみんな来てくれてありがとう~






おおきなあんころもちを作ったよ


午後の部は おにいさんおねえさんなおともだちと のんびりほっこりなおはなし会
自由なスタイルでのびのび楽しんでくれました







ちなみにおはなし会の度に、絵本棚の上に並べてある絵本のテーマが変わっていること、ご存知でした?
気付いていたよってあなたは おめでとうございます!素晴らしき図書室マニアですね☆
今日は1860年に日本の船(咸臨丸)が 初めて太平洋を横断しサンフランシスコに到着した日 とのことだったので
アメリカの絵本の賞「コールデコット賞」受賞作と船での冒険に想いを馳せて「船」や「海」に関する本を並べてみました
是非、ご覧ください

来月のおはなし会は
☆宮之浦図書室 青い海の子星の子おはなし会☆
3月12日と3月26日
10:30~ 小さいお子さん
13:40~ 園児位のお子さん
〇尾之間図書室 小さな子のためのおはなし会 あんころもち〇
3月21日
10:15~
以上を予定しています
皆さま是非お誘いあわせの上お越しくださいませ