2023年7月12日 / 最終更新日時 : 2023年7月12日 yakushimalib1 展示 おおきくなっても絵本が好き! ちいさな頃に読んだ絵本 おおきくなって読んだら また違って見えるかも おおきくなって初めて出会う絵本 もしかしたら宝物になるかも
2023年6月30日 / 最終更新日時 : 2023年6月30日 yakushimalib1 お知らせ 夏がくる ここ何日間か暑い日が続き、「梅雨明けしたのかな?」なんて思っていたら、 今日は何だかとても怪しい空模様になっています。 明日から7月‼暑~い暑~い夏はもうすぐそこまで来ています。 熱中症対策しっかりと、夏風邪などひいたり […]
2023年6月21日 / 最終更新日時 : 2023年6月21日 yakushimalib1 お知らせ 哲学に浸る 今月のテーマは「哲学に浸る」 哲学といったって、小難しく考える事はない 少し気になった事を、自分の頭でじっくり考える それだけで立派な哲学なのだ 「なぜ?」「どうして?」小さな子どもだったころはみんな哲学者だった もちろ […]
2023年6月11日 / 最終更新日時 : 2023年6月11日 yakushimalib1 展示 音を楽しむ 梅雨入りして、うっとうしい日々…なんとなく気持ちも下がりがちでは? そんな時は、自身の好きな音楽で心身ともにリフレッシュしましょう⤴⤴ 6月6日は「楽器の日」「邦楽の日」、6月9日は「ロックの日」であることから音楽の本を […]
2023年5月31日 / 最終更新日時 : 2023年5月31日 yakushimalib1 展示 ほっと癒やされる小説 しとしと ざーざー 雨の季節 雨音を聞きながら ほっと癒やされる小説は如何でしょう? 短編集や短めのおはなし、オムニバスなど 隙間時間に五月雨に読める小説や ぐっと引き込まれる小説を集めてみました […]
2023年5月25日 / 最終更新日時 : 2023年5月25日 yakushimalib1 展示 ヤングアダルト本のお薦め展示が出来ました それぞれの年代に合わせて読みやすく、興味がわきそうな本を選びました。 どの本を借りればいいのか迷ったときに役立ててもらえると嬉しいです。 来室の際にはぜひ、お薦め展示を見ていただき、手に取っていただけると嬉しいです。 * […]
2023年5月18日 / 最終更新日時 : 2023年5月18日 yakushimalib1 展示 病気と向き合うには? 病気と戦っている人とのコミュニケーションをする時のコツや、病気を予防するために必要な事などを本を通して知ってほしいと思い、病気に関わる本を選びました。 ぜひ図書室に来て読んでみてください。 ※職場体験中の中央中学校の生徒 […]
2023年5月10日 / 最終更新日時 : 2023年5月10日 yakushimalib1 展示 瑞々しい物語 若葉も色濃くなる季節 今月は 瑞々しい物語 を集めてみました。 きゅんっとしたり、涙したり、熱い想いを感じたり これぞ小説の醍醐味ですね。 皆様のご来室をお待ちしております。
2023年4月28日 / 最終更新日時 : 2023年4月28日 yakushimalib1 展示 こめ or パン あなたは お米派?それとも パン派? どちらもおいしいですよね~。 炊き立てご飯に好きなおかずをほおばり、お味噌汁をずずっと飲む。納豆をかけたり、たまごごはん。 シンプルおにぎり…最高です! 炊き込みご飯もいいですよね。 […]
2023年4月19日 / 最終更新日時 : 2023年4月21日 yakushimalib1 展示 茶の湯と様々なお茶 夏も近づく八十八夜~♪ 立春から数えて八十八日目、 今年は5月2日が八十八夜だそうです。 ところで日本で一番収穫が早いと言われている屋久島のお茶 その茶摘みは3月にはもう始まります。 すっきりとして、甘み、まろみのあるの […]