2024年2月10日 / 最終更新日時 : 2024年2月10日 yakushimalib1 展示 世界遺産を知る 屋久島をはじめ、地球上で1200程登録されている世界遺産。 かけがえのない財産を大切に守るため、自分にできることに 少し意識を向け、世界遺産や自然保護の本を揃えてみました。
2024年2月1日 / 最終更新日時 : 2024年1月31日 yakushimalib1 展示 2月生まれの作家(尾) 2月となりました 尾之間図書室の年間を通して設置する「今月生まれの作家」コーナー 本日、展示を更新しました 2月生まれの作家さんははたしてどのようなメンバーでしょう 2/29生まれの作家さんもおられましたよ 懐かしい本や […]
2024年1月30日 / 最終更新日時 : 2024年1月30日 yakushimalib1 展示 手作りを楽しむ 寒さで外出しにくい冬の季節。 そんな時期は、家の中で様々な手作りを楽しみながら、 春のおとずれを待つのは如何でしょうか? 目を通すだけでも温かい気持ちになれる「手作りにちなんだ本」を揃えました。 是非手にしてみて下さい。 […]
2024年1月19日 / 最終更新日時 : 2024年1月19日 yakushimalib1 お知らせ 人と食べ物 今日は宮之浦図書室のテーマ展示を更新しました 狩猟、農耕、畜産 生きていく上で必要な食べ物 捕まえるのか、作るのか 現代人は普段あまり意識することは少ないのかもしれませんが 食は私たちとは切っても切り離せないもの 人はど […]
2024年1月10日 / 最終更新日時 : 2024年1月11日 yakushimalib1 展示 「家族」 「家族」って何なんだろう?!自分にとってどんな存在なんだろう?! 「いて当然」「心の支え」「励み」「ちょっとウザイかも」など複雑な存在であり「家族」のかたちは、人それぞれ違います。今回は家族にまつわる本を集めてみました。 […]
2024年1月6日 / 最終更新日時 : 2024年1月14日 yakushimalib1 展示 ねこの本せいぞろい(=^・^=) みなさん、新年を迎えていかがおすごしでしょうか。 さて、新たな年を迎えて”にゃんにゃんねこ”たちのほんはいかがでしょうか。 尾之間図書室では、絵本を中心に猫に関する本を、展示いたしました。 辰年とは関係ないですが、さまざ […]
2024年1月4日 / 最終更新日時 : 2023年12月28日 yakushimalib1 展示 1月生まれの作家の本 令和6年、辰年がスタートしましたね 皆さま穏やかな年始を迎えられましたでしょうか 図書室は本日から通常通りの開室となります さて、尾之間図書室では今年は年間を通してその月生まれの作家さんにスポットを当てたいと思いコーナー […]
2023年12月27日 / 最終更新日時 : 2023年12月27日 yakushimalib1 展示 あったまる本 もう12月だというのに、「この暖かさは何?!」と思う日もあれば、この時期らしい寒さの日もあり 先日は屋久島の山々も雪化粧。素晴らしい景色に心が洗われるようでした。 何かと忙しい年末年始ですが、心も体もあたたまる様な本と共 […]
2023年12月20日 / 最終更新日時 : 2023年12月20日 yakushimalib1 展示 甲辰は経済について学びたい 師走もあと10日余り、ここ数日はようやく冬らしさを感じる気温ですが え?もう年が変わるの!?令和っていつのまに6年目?という気がしています さてそんな来年2024年は甲辰(きのえたつ)だそうです 甲は十干において一番目、 […]
2023年12月9日 / 最終更新日時 : 2023年12月9日 yakushimalib1 展示 冬休みに読みたい本 もうすぐ冬休み、クリスマス、お正月と楽しみなイベントが控えています。 生活リズムを崩さずに楽しみたいですね。 長期のお休みには、ほっと癒されたり、知識や読解力が高まる読書も欠かせません。 冬休みに読みたい本を揃えましたの […]